語林講座 キーワードで勉強する中国語 
          文・林 松涛      
     

BACK
  ー了ー

◆「完了を表す」了

3月31日の回で「変化を表す」了について取り上げ、
「了=になった」と説明しました。

今回の「了」は、「した」という意味です。

たとえば
  我看了。 /私は見た。
  他吃了。 /彼は食べた。

「動詞+了」は完了(過去ということも)を表す言い方として、
「変化を表す」よりもむしろ皆さんにとってはなじみがあるものだと思います。

しかし動詞のあとに目的語が来ると、やや複雑になります。

 1)我看了一本书。 /私は本を(一冊)読んだ。
 2)我看书了。   /私は本を読んだ。

1)は「読んだ」内容(一冊の本)を重視し、それについて具体的に説明しています。
  2)は動作を重視し、「読書した」と言っています。

また、
 他吃了3个草苺。 /彼は苺を三つ食べた。
 他吃草苺了。   /彼は苺を食べた。

前者は「苺を三つ食べた」ことを語っていますが、
後者が注目しているのは「食べたかどうか」です。

◆「変化」と「完了」の関係

前回、「了」の役割をひとことで言えば「変化を表す」と書きました。
よく考えてみてください。
完了とは「変化」の一種に過ぎません。

食べることを例にして、次のように細かく見てみましょう。

 食べる前(a)|(b)食べている(c)|(d)食べた後

(a)から(b)への変化も、(c)から(d)への変化も、同じく「変化」です。
ですからどちらの場合も、“他吃了” と言います。
日本語もおなじく「食べた」と言いませんか?

ある「ゲテモノ」料理のレストランにいると思い浮かべてください。
同行の友達は「サルの脳みそ」を微動だにせずじっと見つめています。
皆さんは心のなかで友達の様子を実況中継しています。

(a)→(b)まだ食べていない→食べ始めた
友達はやっと動いて一箸口に入れました。
「ああっ、とうとう食べた」

(c)→(d) 食べている→食べた
それを咀嚼して飲み込みました。
「うわっ、食べた!」

(c)から(d)は「完了」したと見てるのもアリです。
どういうことかといいますと、

(c)→(d) 食べている→食べ終えた
どんどん箸を進めて、友達は一皿平らげてしまいました。
「えええっ、食べた・・・・・・」

「完了」と「変化」が別々のことではないと、もうおわかり頂けましたよね。

◆完了したことを具体的に説明する

終わったことを次のように具体的に説明することができます。

※何時間読んだか?
  他看了一个小时书。
  /彼は一時間本を読んだ。

※何を読んだか?
  他看了汉语的小説。
  /彼は中国語の小説を読んだ。

  他看了小说和诗。
  /彼は小説と詩を読んだ。

※何回読んだか?
  他看了五遍。
  /彼は5回読んだ。

◆~了~了

数字が入っている文のあとに、さらに「了」を付けることもできます。
どのような意味になるかといえば、「(現状)~となっている」です。

たとえば、
  他看了一个小时书了。
  /もう一時間読んでいる。

  他看了五遍了。 
  /もう五回読んだ。

他の例をあげれば、
  他喝了4杯酒了。
  /彼はお酒を4杯も飲んだ。

以上の例文は、いずれも時間の長さ・回数・量を強調しています。
すなわち「長い・回数が多い・量が多い」というニュアンスを含ませているのです。

「~了~了」=「もう~した」・「~も~した」と覚えてください。

◆否定

「~了」を否定するのは「没~」です。
以下をごらんください。
     我没喝酒。
     我没看书。

飲酒や読書という行為に及んでいないから「没」を使うのです。
よく考えると、「お酒を飲んだ」を否定する場合は二つあります。
「お酒を飲まなかった」・「お酒を(まだ)飲んでいない」。
いずれも「我没喝酒」と言います。

同じように、「我没看书」も「本を読まなかった」・「本を(まだ)読んでいない」
という二通りの意味が含まれています。
意味に可能性が二つあるので、どちらの意味かは文脈や状況で判断します。

否定のしかたについて、ややこしいな思うとき、形式を考えてください。
「~了」を否定するときは「没~」です。
ちなみに、「~する」を否定するときは「不~」です。