お問い合わせはこちらから 地図・アクセス 会社概要 教師募集 リンクQ&A トップへ戻る



 ご挨拶
 コース紹介
 体験・入会・料金
 先生紹介

 通信添削



     もう迷わない!
    中国語の語順の再発見(初中級)
         ー大阪2019/11ー
 
   

時 間   2019年11月23日(土) 12:30~15:30

場 所  
大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-3-2 Iビル 4F

内 容  今回は大阪での2回目開催。講座の内容は、一部の補語と副詞を中心とします。
      
1 結果補語
  動作を表す“看了”と結果を表す“看见了”はどう違うのでしょうか。
  なぜ、“看见”を「見える、見かける」と覚えない方がいいですか。
  なぜ、“没学会”は「マスターしなかった」ではなく、「マスターできなかった」と言うのですか。

2 可能補語
  “找不到”を自動詞、他動詞で訳すとどう違うのでしょうか。
  他動詞で訳すと「見つけられない」、自動詞で訳すと「見つからない」となります。
  まず日本語の自動詞と他動詞の可能形について考えてみましょう。
              
  そもそも、結果補語と可能補語はどう違うのでしょうか。
  本講座では「一」と「複数」の論理でその違いを説明します。

3 副詞
  『つたわる中国語文法』の中で詳しく説明したように、
  中国語の副詞には七つの役割を果たしています。
  そして、ひとつの副詞は、違う役割を果たす時、違う意味があります。
  その場合、日本語の対訳語も異なります。
  “再·又·还”などの副詞にランダムに複数の意味を持っているのではなく、
   副詞の七つの役割で、それらを論理的に把握することができます。

参加費  3000円
定 員   28名

  お申込みは、「問い合せページ」でお願いします

 

 Copyright (C)(株)語林 All rights reserved