|






|
語林Zoom講座
2021年4月~
短文で学ぶ中国語と文化シリーズ2
マップ式で覚える中国語単語シリーズ3
■ 講座内容
本講座は2020年の同シリーズ(10回)の続編です。
短文シリーズは、毎回中国文化関係の短い文を取り上げます。
本シリーズでは、「普通話」と台湾の「国語」、各地の方言の関係、挨拶習慣、祭日の覚え方などの内容です。
単語シリーズは、毎回いつかの漢字を取り上げ、例文を通して、関連する単語を説明します。
とくに映像で体の動きなどを通して単語を教えることができます。
講座の後に講座の録画を全員にお送りします。
後で復習できますので、メモせず、講義に集中できます。
急に都合が悪くなる心配もありません。
□ 講 師
 |
 |
|
|
|
|
|
|
林 松濤 |
高 先生
|
|
|
|
|
|
|
□ 時 間
毎週木曜日20:00-21:00 祭日はお休み
2021年4月15日(木)、短文講座がスタートします。
4月22日(木)、単語講座がスタートします。
隔週交代で勧めていきます。
□ 参加費
短文講座 一括払い(10回) 10,000円(税込み)
単語講座 一括払い(10回) 10,000円(税込み)
両方 19,000円(税込み)
※途中参加の場合、以前の録画を見ることができます。
無料体験 前のシリーズの録画1回分で無料体験できます。
※ライブ参加、録画視聴は同料金です。
※支払い方式は ①振込か ②カード決済
申し込むメールにご記入していただくと助かります。
※ お問い合せページ て申し込んでください。
■ 参考書
林 松涛 著
『マップ式中国語単語記憶術』(講談社)
(講座で取り上げるのは新しい漢字、単語です)

林 松涛 共著
『日本人が知りたい中国人の当たり前』(三修社)
(講座では、新しい短文を用意します)
|
Copyright (C)(株)語林 All rights reserved |
|