

授業形態 |
個人授業 |
授業料 |
8万円 (12回、毎回1時間)
12回以降は毎回5000円 |
特徴
|
オーダーメイドの内容 |
お問い合わせ |
お問い合わせページ |
「中国に赴任?!出張?! 中国語はまったく分かりません!!」
そんな方に即戦力をつけさせます!
生活環境・習慣も違う国に長期で行くのは不安です。もし多少なりとも意思疎通できたなら、それは出発前の不安を和らげ、現地に行ってからは大事なお守りになることでしょう。
しかし!赴任前の準備・挨拶・餞別飲み会の嵐の中で、勉強に使える時間は限られています!いかにして効率よく、実用的な中国語を身につけるかはなによりも肝心なことです。
効率抜群!オーダーメイドの語林猛特訓コースには以下の特徴があります。
短い期間に一言でも多く使える言葉を身につけるレッスンをいたします。
1.徹底した発音指導
中国語は全部漢字を使います。発音はローマ字で表記しますが、そのローマ字の発音は独特です。
たとえば、「日本」はRiben と表記されています。Ri の母音 iは発音しません。その点を知らない人は「リベン」と勘違いしてしまいます。
また、発音に上がったり下がったりとする声調があります。普通の本を読むと、一つの漢字に一つの声調があり、それらが平らに並べられています。じっさいの発音はまったく違います。一つのセンテンスの中でメロディのように抑揚があります。ポイントが掴めず繰り返して真似することは、時間の無駄になります。語林の徹底した発音指導は、効率抜群の近道です。
2.オーダーメイド
コース内容は、詳しく相談した上で決めます。お名前・社名・部署名をはじめ、仕事や生活に必要不可欠な内容を優先します。またお仕事の種類・赴任地の特徴・ご本人の希望に合わせて内容を決めましょう。
回数は、12回(毎回1時間)からと想定しています。ご希望に沿って実際の回数を決めることもできます。
3.会話と文法の融合
本特訓コースは、語林の10数年の中国語教育のノウハウを生かして、会話指導テクニックと洗練された文法説明を融合させています。ひたすらテキストを読む授業と一線を画しています。
カード・実物を使う・身体を動かす等、覚えやすいテクニックをたくさん盛り込んでいます。猛特訓とは言え、楽しい授業であることをお約束いたします。
また内容構成は、現地での実用性と文法説明の優先順位のバランスとを吟味した上で編成したものです。
「子どもの記憶力をうらやむ大人は理解力を駆使して勝つ!」
これは語林の成人の語学学習についての基本的な考え方です。大人が速く中国語を覚えるノウハウに精通している経験豊かな講師に出発前の限られた時間を安心して預けてください!
参考内容:
1、発音 |
単母音、声調の規則、子音 |
2、発音 |
子音、複合母音1 |
3、発音 |
介音、複合母音2 |
4、発音 |
総合復習 名前 挨拶語 |
5、(名詞文)人物紹介 |
私は○○社のものです。 |
6、(動詞文)買い物 |
何がほしいですか? 何個ほしいですか? |
7、(動詞文)スケジュール |
毎日何時に出勤しますか。 |
8、(形容詞文)宴会 |
この料理はおいしいですか? |
9、(前置詞)タクシー |
ここから天安門までどのぐらいかかりますか? |
10、(有と在)場所 |
お手洗いはどこですか? |
11、(方向)ものを渡す |
それを上に持ってきてください。 |
12、(助動詞)許可 |
ちょっと見ていいですか。 |
|